OneCam がバージョンアップで静音の仕様が変わったけど大丈夫!
Category: iPhone

超愛用超定番 iPhone カメラアプリ、OneCam がバージョンアップ!
使い勝手の向上に加え、静音の仕様が変わったので確認をしておきましょう。
静音の仕様が変わった
OneCam と言えばマナーモード。
シャッター音を出さずに写真撮影ができるのが大きな特徴ですが、Apple からの要請により仕様が変わったそうです。
↓こちらの「着信/サイレントスイッチ」の切り替えに合わせて、シャッター音が出るようになりました。
つまり、
サイレントモードだとシャッター音は鳴りませんが、
着信モードだとシャッター音が鳴ります。
↓サイレントモード。シャッター音は鳴りません。
↓着信モード。シャッター音は鳴ります。
ただし、
シャッター音の大きさは音量のレベルに合わせて大きくなります。
着信モードだとシャッター音は鳴りますが、一般のカメラアプリに比べると音量は格段に小さいです。
一番小さい音量なら、ほとんど気にならないレベル。
つまり、
ほとんど今までどおりに使えます。
もしかしたら心配されてる方いるかもなので。
大丈夫です。
OneCam for Everyone
OneCam、今回で 46 回目のバージョンアップだそうです。
しかも全て無料バージョンアップ。
バージョンアップ内容も常にユーザー本位のもので、本当に頭が下がります。
全ての人に。OneCam。