Sony Music の iTunes 配信は本当に嬉しい♪ 私の好きなアーティストのアルバムを選んでみた
Category: 音楽
thikasa topics でも書きましたが、こちらでも。
やっぱり音楽好きとしては本当に嬉しい出来事なのです。
iTunes Store をザザッと覗いて、私の好きな Sony Music のアーティストのアルバムを選んでみました。
LOVE / 中島美嘉
中島美嘉のアルバムで最高に好きなのはこの「LOVE」。
どれもいい曲なのです。
有名なのはやっぱり「雪の華」ですが、冒頭の「Venus in The Dark」や「Love Addict」も最高にカッコイイです。
FROM ME TO YOU / YUI
YUI のアルバムはどれも好きで迷うけど…一枚ということなら、デビューアルバムであるこの「FROM ME TO YOU」。
まだちょっと荒削りだけどストレートが言葉が心に染みます。
「TOKYO」が一番好きかな。なんか泣きそうになる。
十七歳の地図 / 尾崎豊
なんでこんなに名曲ばかりなんだ。
もう説明は不要。
熱い想いを聴こう。
しあわせ / 爆風スランプ
「よい」とどっちにしようか迷ったのだけど、世紀の名曲「大きな玉ねぎの下で」を擁するこのアルバムに。
爆風スランプのアルバムは、一時期激しく売り叩かれていたけど、それがあって逆に入手困難な状況になったりして。
今回のラインナップはホント嬉しい。
高校時代に激しくコピバンやってました。
TELEPORTATION / プリンセス・プリンセス
やっぱりプリプリは外せない…懐かしきファーストアルバムです。
初々しさ爆発の楽曲が揃ってますよ。
TIME / Rebecca
大好きな Rebecca はホント迷ったけど「TIME」で!
名曲「フレンズ」を含んだアルバム「REBECCA IV」の次のこのアルバム。
多大なプレッシャーがあったであろうことは想像に難くありませんが、さらりと完成度の高いアルバムになっています。
なお余談ですが、「Rebecca」と「レベッカ」が別扱いだったり、Rebecca という海外アーティストも混ざっていたり、やや混乱しているのでこれは早く直るといいなと思います。
服部 / ユニコーン
「BOOM」とも迷いましたが、現在のユニコーンの基礎はここでできたであろう「服部」を。
「おかなしな2人」「人生は上々だ」等など名曲も欠かしません。
桜咲く街物語 / いきものがかり
インディーズの頃から応援しているいきものがかり。
もうすっかり遠い存在になってしまって…CD は全部持っていますが、やはりこのメジャーデビューアルバムが好きです。
「SAKURA」は名曲だー。
生命力 / チャットモンチー
3ピースという骨太な構成が大好きなチャットモンチー。
2ピースになってしまって残念だけどこれからも頑張ってほしいなー。
「シャングリラ」大好きです。
今後が楽しみ
大好きなアーティストがたくさん追加されて本当に嬉しい。
今後の拡充が激しく楽しみです。