半角カナ入りの文をツイートしたいなら TweetLink がオススメ!
Category: iPhone
半角カナ入りの文をツイートしたい時って、どうやってますか?
iPhone での半角カナ入力はいろいろな方法があるのですが、ことツイートするに関しては、TweetLink が便利です!
TweetLink 1.2.3 (無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Makoto Setoh – Makoto Setoh(サイズ: 0.8 MB)
全てのバージョンの評価: (10件の評価)
iPhone での半角カナ入力
iPhone での半角カナ入力は、なかなか一筋縄ではいきません。
簡単に言うと、
- 専用アプリを使う
- 辞書登録をする
という方法があるのですが、これに関しては、こちらの記事が詳しいです。
![]() |
iPhoneで半角カナを入力する方法 まとめ Singer Song iPhone![]() |
さすがの @kuracyan !!
半角カナ入りの文をツイートしたい場合
ところで、半角カナ入りの文をツイートしたい場合、辞書登録してあるなら(これちょっと面倒)いいのですが、専用アプリだと(こちらは気軽に使える)、入力して、変換して、コピーして、Twitter クライアントに貼り付ける、という手順になろうかと思います。
これはちと面倒な感じ。
そこで Tweetlink
そこでこのソフト。Tweetlink。
これは元々は、Safari で見ているページをツイートしたい時に使うアプリです。
![]() |
【TweetLink】Safariで閲覧中のWebページを簡単ツイート!Twitterでよく記事等を呟く方は必見です。![]() |
でもこれが、半角カナ入力&ツイートに、とても便利に使えます。
Tweetlink でできること
まず日本語入力します。
カタカナも入力しましょう。
そして入力画面右下の数字が表示されているボタンを押します。
なおこの日本語の題材が何なのかわかる方、お友達になれそうです(`・ω・´)
日本語入力の下に画面が開きます。
「半角カナ変換」というボタンがあります。
これが今回のポイント。
これを押します。
カタカナが半角になりました!
右上の「送信」ボタンを押すとツイートされます。
半角カナをツイートしたいなら Tweetllink で!
元々は付随機能の一つですが、なかなか便利に使えます。
半角カナをツイートしたい時に、ぜひご活用ください。